Amy's This Week
2011.07
7/25-31, 2011 週報
時々激しい雨に当たることもありますが、ともあれ少しだけ暑さが和らいだこの週。それだけでもちょっと助かった気がします。おかげ様でAF1チケット先行予約は東京、大阪、福岡が無事終了致しました。多くの皆様に励ましのお言葉を頂き、スタッフ一同深く感謝しております。また、それをパワーにして頑張っております。本当にありがとうございます。
さてどうやら、VIPに申し込んだ皆様は、申し込み方法に間違い・不備が無ければ全員ご参加頂けそうな雰囲気で(東京Aについては、まだ最終回答がアメリカから来ていないのですが)少し安心しています。現在は広島のチケ先を展開中。ついにあのグリーンアリーナ!!みんなでリベンジに押し掛けようじゃないですか!
あ、『AF1チケット先行予約』のことをスタッフは『チケ先』と略して言っているのですが(ギョーカイ用語?)、これを『先チケ』と間違ってお問い合わせなどに使ってくる方が何人かいらして、最初は「さきチケって何?」って思いましたww
今週は引続き、残り3公演をいっぺんに展開する予定です。ついに注目の金沢と名古屋と札幌が登場ですよ!こんな会場、最初で最後かもしれませんからね。金沢は何が美味しいかって、それはやはりツアー初日、さらにエアロスミス初の地です。もしSTが言えるなら(^^;「ハロー、カナザワ!」も素敵ですが、やっぱり7年ぶりの「ハロー・ジャパン!」の第一声を聞いたら感動しそうですよね。さらにバンドのメンバーも、無事に初日が終わったら翌日には兼六園観光なんかしそうだし〜♪
名古屋はなんといっても今回のツアー中断トツ人気の会場なのではないでしょうか♪ スタッフもかつての武道館公演を思い出して感動しそうな気がします。どこの会場でもアリーナが真っ平らなのは仕方ないですが、やはりアリーナの奥が浅いと嬉しいですよね。まさかの会場にときめきの名古屋です。全国のヘッズ集結なんでしょうね。
そして最終日札幌。今回のジャパンツアーで唯一の週末として、東京のファンのかたでも「東京は平日で行けないけれど札幌なら行けるので」というお声を聞いています。VIPは遅くても午後3時、へたすれば午後2時集合もあり得ますから、働くオトナの多いAF1では札幌もまたヘッズ集結の地となりそうです。
とゆーことで、現在真っ最中の広島に続き、注目の金沢、名古屋、札幌もすぐにチケ先開始です。なので、週報もこのへんで。あ、継続手続きをゆうちょ銀行に振り込む皆様が会員番号未記入(未入力)が多く、イヤーピン発送対象からはずれています。ゆうちょ銀行をご利用の皆様は、落ちついて、必ず番号も入力するようにして下さいね。ではまた来週!
LATEST ARTICLE
-
3/11-17 奇想の系譜展と、『運び屋』
-
3/4-10 ウドー音楽事務所50周年記念展と、『ねことじいちゃん』
-
2/25-3/3 第91回アカデミー賞と、『グリーンブック』
-
2/18-24 TOTO VIP@Budokanと、『女王陛下のお気に入り』
-
2/11-17 第61回グラミー賞授賞式と、『メリー・ポピンズ・リターンズ』
-
2/4-10, 2019 パットの一周忌と、『クリードII』
-
1/28-2/3, 2019 洋楽ファンであるということ、と『サスペリア』
-
1/14-27, 2019 モロッコ!!!と、『ヴィクトリア女王 最後の秘密』
-
1/7-13, 2019 ルーベンス展と、『私はマリア・カラス』