Amy's This Week
2006.10
9/25-10/1, 2006 週報
STがC型肝炎感染をカミングアウトした。実はスタッフの耳には昨年入っていたのだが、「まだ内緒」という事柄はツアー日程その他日頃よくある事だし、パメラ・アンダーソンもカミングアウトしながら元気そうだし、STも会う時は当然元気に振る舞ってくれるので、それほど深刻にはとらえていなかった。が、奇跡的な完治ということで公表された同病を詳しく知るにつれ、今頃になってSTの大変さが察っせられ、投稿コーナーの皆様同様、STに、Tomに、本当に皆の健康を何よりも祈る今日この頃。映画は試写会含め3本。ロブ・ゾンビ監督の『マーダー・ライド・ショウ』。先日観た『デビルズ・リジェクト』を2とすると1の方。これで話がつながった。試写会は『地獄の変異』。元々ホラー好きだが、最近ちょっと飽きてきた。『ワイルド・スピードx3』はST御推薦の『ロスト・イン・トランスレーション』と同じく東京を舞台にした映画。夜の渋谷の街を見下ろすシーンなど本当にタイムズ・スクエアを彷佛させられ新鮮。でも、本当に渋谷や新宿であんなロケしたのかしら?凄過ぎ。久々ライヴは国際フォーラムにセルジオ・メンデス。渋いと思った人は古い。映画『Be Cool』でブラック・アイド・ピーズと共演していたように、今はブラジリアンとラップとのコラボで乗り乗りなのだ。同じラテンでも、メキシカンのサンタナより明るく、ちょっとソフトな感じかな。でもラップ・ヴァージョンの『マシュケナダ』はとにかく超イカしてた。ラップの人って、なんで太っててもカッコ良く見えるんでしょ?(笑)TPを2週間後に控え、まじ忙しくなり、睡眠が削られている日々。じゃあ映画止めとけって!金曜日一瞬勝差2でドッキリときめく。怒濤の9月だった。今後どうなってももう良い。本当にありがとう。
LATEST ARTICLE
-
3/11-17 奇想の系譜展と、『運び屋』
-
3/4-10 ウドー音楽事務所50周年記念展と、『ねことじいちゃん』
-
2/25-3/3 第91回アカデミー賞と、『グリーンブック』
-
2/18-24 TOTO VIP@Budokanと、『女王陛下のお気に入り』
-
2/11-17 第61回グラミー賞授賞式と、『メリー・ポピンズ・リターンズ』
-
2/4-10, 2019 パットの一周忌と、『クリードII』
-
1/28-2/3, 2019 洋楽ファンであるということ、と『サスペリア』
-
1/14-27, 2019 モロッコ!!!と、『ヴィクトリア女王 最後の秘密』
-
1/7-13, 2019 ルーベンス展と、『私はマリア・カラス』