Amy's This Week
2006.08
06
2006.08.06
7/31-8/6, 2006 週報
週の頭でやっと梅雨明け。今後ボケかましたら梅雨ボケではなく暑さボケだ。でも、去年よりは暑さが厳しくなく感じるのは気のせいだろうか?某夜、意外にも野球では初めての東京ドーム観戦。我虎軍団二連敗後ということで居直って行ってみればラッキーにも快勝!はぁ、三連敗じゃなくて良かった。上から見下ろすと、仕事で使っていたベンチ脇の通路から藤川が歩いて出て来て、「あそこ、私も通ったところだ」と妙に感動。なぜか頼まれた新庄グッズを買いまくる。先週の振替分歯医者さん、今度は忘れず。はぁ、一安心。9月発売のJetの原稿をやっと仕上げた。はぁ、すっきり。今週は安堵のため息だらけ。映画は2本。先週に続いてホラー特集。まず『サイレント・ヒル』。このゲームをやったことあるか、せめて内容を知っていれば楽しめたんだろうなぁ。全然わけ判らず、どっと疲労感が残るのみ。1000円だから許せるものの、なんだかなぁって感じ。「ホラーなんてそんなもんじゃん?」とは友人。まあね。でもやっぱ期待するわけですよ。もう1本は『ハード・キャンディ』。これはね、ちょっとした変態子供の映画と思っていたら、なんとも面白かった。男子はぞくっと涼しくなること請け合いだし(笑)。『アラモ』で凛々しいトラビス大佐を演じたパトリック・ウィルソンが、涙流して鼻水たらして懇願する姿にさすがの役者魂と感心。では皆様、まだ早いけど、9月発売のJet25号をお楽しみにね〜!
LATEST ARTICLE
-
3/11-17 奇想の系譜展と、『運び屋』
-
3/4-10 ウドー音楽事務所50周年記念展と、『ねことじいちゃん』
-
2/25-3/3 第91回アカデミー賞と、『グリーンブック』
-
2/18-24 TOTO VIP@Budokanと、『女王陛下のお気に入り』
-
2/11-17 第61回グラミー賞授賞式と、『メリー・ポピンズ・リターンズ』
-
2/4-10, 2019 パットの一周忌と、『クリードII』
-
1/28-2/3, 2019 洋楽ファンであるということ、と『サスペリア』
-
1/14-27, 2019 モロッコ!!!と、『ヴィクトリア女王 最後の秘密』
-
1/7-13, 2019 ルーベンス展と、『私はマリア・カラス』