Amy's This Week
2014.08
8/6-8/19, 2014 週報
ただいまです。成田に着いた瞬間、すっかり忘れていた「汗」というものがじわじわと出て来て、日本の湿度を思い出しました。今回のTPは涼しい所だったので良い避暑旅にもなりましたが、参加された皆様のハートはとても熱く盛り上がりました。
レイクタホはカジノ・ホテルのパーキングに特設された野外で、なんと嬉しいキャパ7000人会場!とはいえ、後ろのお席なら小さい会場ほど嬉しいわけですが、前のお席なら大きくても良いんですよねww でもでも、大きな会場になるとアリーナの後ろの人にも見えるようにとステージを高く造ることになり、そうすると前の人からも高いステージが見えるようにとお席とステージの距離が開くのです。だから、良いお席でもやはり小さめの会場の方が美味しいのは確かですね。
まずはジョーイ(この時は元気でした)、ブラッド、トムのQ&Aをして、それからST&JPとのミート&グリート。そしてスラッシュ・ライヴへと続くのですが…スラッシュが始まる寸前に言ってみるものです。TPの皆様のお席変更が実現しました♪ 前ではあったのですがちょっと端っこだったんですよね。それがごっそり花道脇に移動出来て、スタッフとしても大満足。新しいチケットを持った笑顔の皆様です。
バンドも皆、ステージの上から見ててくれるのですぐ見つけてくれて、かなり集中的にTP組の前で演ってくれました❤ アメリカのファンの皆様、ごめんなさぁい!!
話は前後しますが、この日のライヴの前のM&Gの時、私はいざという時に通訳出来るように日本からの皆様の順番が来るとM&Gエリアに入るわけですが…入った瞬間、STが私の顔を見て、なにやら周囲のスタッフに文句を言い始めたのです!「え?なに?」と思っているとスタッフは「別にいいじゃん」的な態度。するとSTが私を直接呼び寄せ、どうしたんだろ?とドキドキしながらそばへ行くと…「なんだよ!いつ来たんだ?!誰も教えてくれなかったぜ!今回は何人だ?いつまでいるんだ?!」とのこと。ほっ(苦笑)。なんとまぁ、いつも気に掛けてくれる優しいSTなのでした。そんな流れからの、TP組目の前ライヴになったわけです。
そしてベイ・エリアへ移動。コンコード公演が急遽キャンセルになったのは皆様既にご存知の通りです。いろいろバタバタしましたが、仕方ないものは仕方ない。TP組滞在のホテルは全室スイートルームの豪華ホテルだったので、そのリビングルームをパーティー会場にして皆で楽しむことにしました。
ところがそこに、その夜急遽スラッシュがあのサンフランシスコの老舗クラブ『ザ・フィルモア』でライヴをするという情報が入りました。いきなりでしたが全員一致で行くことにして、エアロ・ライヴのオルタナ・プランはスラッシュ単独ライヴ@伝説のフィルモアになった次第です。
もちろんベストはエアロ・ライヴでしたが、フィルモアに行けたこと、満面の笑顔が戻らないスラッシュ(笑)を目の前で楽しめたことはセカンド・ベストでした♪ ホテルのお部屋で皆でパーティーしたのも良い思い出。皆様は毎晩のように楽しくパーティーしていたそうで、あのホテルは私が選んだこともあり、本当に良かったと思いました。
Aチームは3泊4日、Bチームは7泊9日。同じ一公演キャンセルでもレイクタホではなかったことには心から神様に感謝でした。そしてTP組の誰もスリ、置き引きに遭うこともなく、体調を崩すこともなく、皆さん元気に楽しそうに過ごして下さったことに本当に感謝します。ありがとうございました!
さて、それでは長くなるので、その他のことはまた来週。最後にさっそく送って頂いたTP組からのキラー・ショットを1枚どうぞ❤ この角度が…もの凄いお席ということが分かります♪ Kei-chan、ありがとぉ!
それでは皆様、熱さが厳しいですが熱中症に気をつけて下さい。引き続き、皆様からの投稿をお待ちしております♪
LATEST ARTICLE
-
3/11-17 奇想の系譜展と、『運び屋』
-
3/4-10 ウドー音楽事務所50周年記念展と、『ねことじいちゃん』
-
2/25-3/3 第91回アカデミー賞と、『グリーンブック』
-
2/18-24 TOTO VIP@Budokanと、『女王陛下のお気に入り』
-
2/11-17 第61回グラミー賞授賞式と、『メリー・ポピンズ・リターンズ』
-
2/4-10, 2019 パットの一周忌と、『クリードII』
-
1/28-2/3, 2019 洋楽ファンであるということ、と『サスペリア』
-
1/14-27, 2019 モロッコ!!!と、『ヴィクトリア女王 最後の秘密』
-
1/7-13, 2019 ルーベンス展と、『私はマリア・カラス』