Amy’s This Week
-
12/10-16, 2018 Holiday Season in NYCその2と『エリック・クラプトン 12小節の人生』
NYCその1ではフリック・コレクションとメトロポリタン美術館について書きました。その2はミュージカルです。せっかくNYCに行くのなら何か観たいと思って探したら、なんとあの王道ロマコメ『プリティ・ウーマ...
-
12/3-9, 2018 Holiday Season in NYCその1と『アリー/スター誕生』
前週書いたように、シカゴ郊外とニューヨークシティに行って来ました。親や親戚にならあっさり「シカゴとニューヨーク」と言うところですがw、実際にはシカゴ市内ではなく全然離れているし、ニューヨークも「シティ...
-
11/26-12/2, 2018 Bon Jovi@東京ドームと『マンディ 地獄のロード・ウォリアー』
5年ぶりのBon Joviです。前回も東京ドーム。このスタジアム・バンドの安定さ加減には、どうしても羨ましく思っていしまいますw なにしろ、来日自体何回目?16回?17回?もはや私には分からなくなって...
-
11/19-25, 2018 2Chellosと『ジョニー・イングリッシュ』
週の頭の月曜日に、ついに私にも2チェロズを観る機会が訪れました!ここ数年、毎年のように来日して話題になっていましたよね。昨年はついにローマのコロッセオにてスティーヴン・タイラーと『Walk This ...
-
11/12-18, 2018 東山魁夷展と『華氏119』
この週は、以前から前売りを買っていたピエール・ボナール展に行かないとそろそろヤバイ!と思って、慌てて国立新美術館に行ってきました。が、そのボナール展はまたの機会に書くとして、今回は「それじゃあ同じとこ...
-
11/5-11, 2018 今週の一本、『ボヘミアン・ラプソディー』
この週は楽しい飲み会もあったし、子供の頃から仲良しの従姉妹と会ってお食事したり、と楽しいことがいくつもありましたが、何と言ってもハイライトは映画『ボヘミアン・ラプソディー』が公開されたことです。公開前...
-
10/29-11/4, 2018 デフレパ最終日とポール・マッカートニー、そして『デス・ウィッシュ』
この週の頭はあっとゆー間に迎えてしまったデフレパ最終日の名古屋公演からスタートです。 …の前に、せっかくの名古屋なのでいつもの名古屋会(名古屋在住TPリピVIP様がたとのお食事会)ランチをし、さらにデ...
-
10/22-28, 2018 Def Leppard来日と『散り椿』
やっと夏から続いた現場のバタバタが一段落したと思っていたら、思いの外溜まりに溜まったモノゴトがあって、気づけばまた週報が周回遅れとなってしまいました(^^; スミマセン!今や既に11月なのですが、2週...
-
10/15-21, 2018 配信についてとフェルメール展、そして『運命は踊る』
この週は前週書きましたように、Deep Purple VIP名古屋&大阪へのバックアップに徹していました。無事に終わって良かったです。 ただ一つ、愚痴があります!ww 遅刻する生徒がまだ来ていない教室...
-
10/8-14, 2018 Deep Purple in Makuhari と『カゴの中の瞳』
やっと2周回遅れまで追い上げました。この週は夏からの怒涛の日々が若干落ち着いたところで、Purple VIPの最後の詰めをしていたところ、名古屋と大阪の参加人数が少ないからと、急遽私とカメラマン氏が「...
-
10/1-7, 2018 Il Divo最終週と徳川美術館そして『ヒトラーと戦った22日間』
この週の月曜日は台風一過の福岡でした。子供の頃はしっかり「台風一家」だと思っていたな〜ww たまたま旨い具合に台風と遭わずに移動出来ていたので、私自身は「台風どこ?」程度な感覚でしたが、それはあくまで...
-
9/24-30, 2018 Il Divo Japan VIPプラチナと『クワイエット・プレイス』
いや〜もぉ全然3周回遅れが巻けません!前週は、月・火がジョー・ペリー、火・水・木・金・日とイル・ディーヴォでしたが、週報的にはジョー様だけで目一杯でしたので、この週は本当はディーヴォ大阪と広島ですが、...