Amy’s This Week
-
6/2-8, 2008 週報
翌週の入稿を目指して、この週の半ばでAF1 News次号の原稿締め切りを迎えた。AF1 Newsは2ヶ月おきという強行発行を続けているが、さすがにこの時期記事になるネタが無く、デザイナーさんからも「ど...
-
5/26-6/1, 2008 週報
アメリカではメモリアル・デイ(戦没将兵追悼記念日)の連休で、こっから本格的な夏スタート!そんな連休中にCNNではヒラリー・クリントンの失言謝罪映像がヘヴィロテだった。「最後まで判らない!」って粘るのは...
-
5/19-25, 2008 週報
週後半になって世界中を席巻したSTのアルコール・薬物中毒依存症リハビリ施設への入所騒ぎ。心配する皆さんにそのまま週末を送らせては大変!と、一応判った範囲のことを投稿コーナーでお答えしましたが、それにし...
-
5/12-18, 2008 週報
去年の夏から、G4をG5に切り替える予定でいろいろセットアップしていたのだが、データの移行がなかなか巧くいかず、なんとず〜っと両方つながったまま。せっかく液晶のディスプレイだというのに、その左隣にはウ...
-
5/5-11, 2008 週報
GW最後の二日間は、これといったイベント特に無し。なんだかのんびり出来たんだけど、最終日の夜が遅くなってしまったので、結局休み明けも疲れを引きずったまま。あ〜、年齢を重ねると疲労回復に時間がかかるった...
-
4/28-5/4, 2008 週報
遂に今年もGWスタート!と思いつつも、今週は祝日が一日あるだけで別にGW気分でもない感じ。週末までは普通に仕事して、普通に友人と会って、普通に映画を観た週だった。 その唯一の祭日には超楽しみにしていた...
-
4/21-27, 2008 週報
最近週報に堅い話題が続いてしまったので、今週はちょっとガーリーな話題を。今さらだけど(笑)春真っ盛り。マフラーや手袋、厚いコートがいらない季節が始まると、私が年間で最もはしゃぐ時期になる。それはスカー...
-
4/14-20, 2008 週報
4月15日は東京ディズニーランドの25周年だった。公式には『東京ディズニー・リゾート』の25周年と呼んでいるけれど、リゾートと呼ぶようになったのはTDSが出来た2001年からだ。だからやはりファンとし...
-
4/7-13, 2008 週報
3月24日、ギリシャのオリンピアで採火式が行われた北京五輪の聖火。4ヶ月に渡って世界五大陸をリレーするそうだが、日々、世界各地での混乱のニュースが聞こえて来る。チベット問題に抗議するデモや、そこから予...
-
3/31-4/6, 2008 週報
このところずっとテレビのニュースで話題になっていた「年金特別便」が私にもやって来た。え?!『特別』便?ってことは、私の年金にも記録漏れの可能性があるってことだ。どれどれ、とじっくり内容をチェックしてみ...
-
3/24-30, 2008 週報
某夜、アリス・クーパーのライヴに新木場コーストへ行った。たまたま最近ライヴが続いているが、アリス・クーパーなんて18年ぶり。しかももう二度と見ることは出来ないだろうととっくに思っていたので、ここは行っ...
-
3/17-23, 2008 週報
・・・というわけで(先週参照)、週の頭にラスト・チャンス、マルーン5追加公演に行って来た。感激したからと言って、当券買ってまで再度一人ででも行こうなんて考えたこと過去あったっけ?と考えた。中くらいには...