Amy’s This Week
-
4/2-8, 2018 ビュールレ・コレクションと『ウィンストン・チャーチル』
先週書いた通り、美術展をハシゴした日のもう一つの方が国立新美術館の『至上の印象派展 ビュールレ・コレクション』でした。 3月末日のことなので、桜が満開!そして、美術展自体も、それほど期待していなかった...
-
3/26-4/1, 2018 木島桜谷展と『シェイプ・オブ・ウォーター』
昨年から友人に「行こう」と言われていた、六本木にある泉谷博古館の木島桜谷展に行って来ました。何度聞いても覚えられなかった画家名&美術館名ですwww 何十年も島根県の位置が分からなかったり、岡山県と広島...
-
No Fridays No Life!と『リメンバー・ミー』
なんと前週に続き、さらに2本同時発表という怒涛のTP発表ラッシュとなったこの週。週末はついに来てしまった寂しいお別れの時となりました。私が長年愛したレストランが、東京オリンピックまでにビルを建て替える...
-
3/12-18, 2018 桜開花宣言とTP企画 &『ザ・シークレット・マン』
この週末ついに、東京で桜開花が宣言されました。冬が厳しかったために例年より早めなのだとか。厳しいことの後に大きな幸せ…って感じで良いですね〜。とはいえ、私の桜は取り敢えずこっちですwww あはは!綺麗...
-
3/5-11, 2018 第90回アカデミー賞授賞式と『聖なる鹿殺し』
さて、今年もアカデミー賞授賞式を迎えました。今年はキリ良く第90回とのこと。後10年で100年なんですね!今から第100回が楽しみですw 司会は去年に続き、ジミー・キンメルでした。去年の締めの言葉では...
-
2/26-3-4, 2018 Fifth Harmony来日と深大寺だるま市&『空海』
ついにフィフス・ハーモニー初の単独来日ツアーの週となりました。東名阪の3都市4公演。今回私は全公演ではなく、東京だけ現場に行くことになりました。事前の準備段階で何となく予感していましたが、実際に現場へ...
-
2/19-25, 2018 『仁和寺と小室派みほとけ』展と『グレイテスト・ショウマン』
まだまだセブの余韻が残る中、Fifth Harmonyの準備でアメリカVIPスタッフとのやり取りに追われたこの週。初めて単独来日公演でのVIPということで、もちろん準備は抜かりなくしっかりとしておきた...
-
2/12-18, 2018 セブ来日と羽生くんおめでとう!そして『デトロイト』
ついにセブが来日しました。てか、実は今回は入念なリハがあったので、異例なことに、公演日より1週間ほど早く来日していました。そのため初日公演は大阪でしたが、リハでしばらく先に東京にいたので、初めて公演日...
-
2/5-11, 2018 R.I.P. Pat Torpeyと『スリー・ビルボード』
この週、Mr. Bigのドラマーだったパット・トーピーが亡くなりました。享年64歳。心よりご冥福をお祈り致します。Rest in peace… なんてこった…(涙) 人生をおおよそ80年とすると、ちょ...
-
1/29-2/4, 2018 『パリジェンヌ展』とSugiちゃんおかえり!と『RAW』
この週のハイライトはなんと言っても週末のLuna Seaホールツアー初日(結果的に)となった川崎公演だったのですが、Luna Seaライヴのことは過去何度も書いているので、まずはその前の週末に行った世...
-
1/22-28, 2018 R5来日!と『ジオストーム』
気づけばお正月はもう遠い昔な気分。そしてついにR5の日本公演となりました。東京は前日の月曜日に大雪となり、ゆりかもめが不通になっていたのでヒヤヒヤしましたが、初日の火曜日は雪は残っていても晴れて、電車...
-
1/15-21, 2018 VIPアンケート協力ありがとうございました&『ジャコメッティ』
VIP Voicesに掲載させて頂きましたが、日本でのIl Divo関連(来月のセブ含む)VIPでM&G写真に使用されているSDカードと、主流のダウンロード方式でどちらが良いですか?というアン...